選挙開票リハーサル - オンライン・ファックス

10月31日衆議院選挙の開票リハーサルが、10月28日、全国一斉で開催。

国の選挙管理委員会である総務省

TBS NEWS
衆院選 投開票速報作業のリハーサル 総務省で実施2021/10/28

 総務省はきょう午後、総選挙当日の速報作業に向けたリハーサルを実施しました。この会場には、各都道府県の選挙管理委員会から オンライン で情報が集められ、1時間ごとに全国の投票率などが集計されます。リハーサルはおよそ30分間行われ、総務省の職員らが、各都道府県から送られてきたデータの受信状況を確認しました。

 オンラインで整然と情報が流れるように、システムのチェックが行われている。
この様子は、地域の選挙管理委員会でも。

日本海テレビ
島根県選管が衆院選投開票日前にリハーサル 投開票速報を正確にに伝えるため手順確認

投開票の速報データは各市町村と結んだオンラインシステムを使って島根県庁にある速報本部に送られることになっている。

職員たちはあさっての本番に備えデータの受信状況や手順を確認していた。

 ところが。

NHK 福井 NEWS WEB
衆院選 投開票状況集計の流れを選管がリハーサルで確認10月29日

リハーサルは本番と同じ流れで行われ、市や町から投票者数や開票状況のデータが届くと、職員がパソコンに入力するとともに、数字を読み上げながら誤りがないかを入念に確認していました。

パソコンに入力?


f:id:hottokei:20211103082712p:plain
ファックス
f:id:hottokei:20211103082651p:plain
そこへ伸びる手
<>
f:id:hottokei:20211103082755p:plain
人に渡して
f:id:hottokei:20211103082813p:plain
ペンでチェック
f:id:hottokei:20211103082833p:plain
データ 職員が入力

情報は、発生した時点で、データ化されているべき。

紙を介した瞬間に、再入力、誤入力のリスク、確認手間が生じる。

こういう風景は、クラウドサービスやRPAの広告で効果的に使えるかもしれない。

Yahoo!ニュース 三重テレビ放送
開票速報の手順を確認 三重県庁でリハーサル ブレーカー落ちるトラブルも10/30(土)

29日は職員約40人が参加し、各市町からFAXで送られてきた投票率などのデータを確認し、不備がある箇所については電話で確かめた後、端末に入力していました。

f:id:hottokei:20211103130600p:plain
ワークフローは、データではなくペーパー
f:id:hottokei:20211103130607p:plain
紙片の分類・整理
f:id:hottokei:20211103130612p:plain
紙面によるチェック
f:id:hottokei:20211103130617p:plain
デスクトップは、キーボードレス。それでも設置されてるプリンタ。

メールとファックスを組合わせるハイブリッドタイプもあった。

NHK 秋田 NEWS WEB
衆院選 県選管が集計作業のリハーサル10月29日

リハーサルでは、県内の各市町村からメールやファックスで、小選挙区比例代表などの投票結果のデータが届くと、職員たちがパソコンに市町村ごとのデータを入力していきました。

ファックスはともかく、メールを、コピペでなく、再入力してたりしてるかどうかは、記事からは読み取れない。

オンラインと、ファックスと。他にもある。47都道府県の状況を網羅的に調べてみると面白いかも。

NHK 山形 NEWS WEB
衆院選 投開票リハーサル 山形県庁10月29日

参加者たちは、本番と同じように、県内の35市町村と専用のインターネット回線を結び、市町村から届いたデータに間違いがないか確かめたり、ホームページに掲載する手順を確認したりしていました。

リハーサル途中には、インターネット回線の不備でパソコンが動かないなどトラブルもあり、代替機などを使って速やかに対処できるよう務めて(まま)いました。

NHK 山口 NEWS WEB
県選管 衆院選の投開票リハーサル10月28日

衆議院選挙の投票や開票の状況は、県内の市や町の集計結果が県選挙管理委員会 オンライン で送信されることになっていて、職員たちは、予定された時間にデータがきちんと届いているかを確認し、県全体の集計作業を進めていました。
また、別の職員たちは、データに誤りがないか入念にチェックしたうえで、報道機関に送信していました。

FNN 岡山放送
迅速かつ正確に…31日に迫った衆院選の開票リハーサル 一連の手順を確認【岡山県】2021年10月29日

各市町村から届いた模擬FAXに記入された投票者数や、開票状況などの数値をチェックし、パソコンに入力して、データを集計する一連の手順を確認していました。

NHK 岩手 NEWS WEB
県選挙管理委員会が開票速報のリハーサル10月28日

28日、県庁で行われたリハーサルには、こうした事務にあたる県選挙管理委員会の職員30人が参加し、各市町村から投票者数や各候補者の得票数がファックスで送られてくると2人1組になって数字を読み上げ、端末に入力していました。

また壁に貼り出した大きな紙に各市町村からファックスを受けた時刻やホームページに速報を掲載した時刻を書き出し、受信や発表に遅れがないかチェックしていました。

NHK 滋賀 NEWS WEB
衆議院選挙 滋賀県選管が開票結果の取りまとめ作業リハーサル10月29日

リハーサルは、県内の市や町が小選挙区の各候補者の得票数が確定し、県の選挙管理委員会に報告する時間帯を想定して行われました。まず、各自治体からファックスで送られてくる開票結果を、内容に不備がないか、事務局の職員が確認したあと、パソコンに入力し、そのデータを責任者が再度、確認する作業が行われました。

NHK 奈良 NEWS WEB
衆院選 31日投開票 県選管が開票速報のリハーサル10月29日

県内の開票結果をとりまとめる県選挙管理委員会は、29日、県庁でリハーサルを行い、各市町村からファックスで送られてきた投票者数や得票数などのデータをチェックする手順を確かめていました。