2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

商品たち

SUWADA 諏訪田製作所の「つめ切り」こそ、「爪切り」と呼んでよいもの。それ以外のものは、爪割りであっても爪切りではない。 SUWADAのつめ切りは、爪を、スッ、と切ってくれる。パチン、ではない。スッ。 MICHELIN GUIDE東京 2008。買う気もしないし、興味…

日本の郵便番号の管理主体?

郵便事業が国の手を離れたあと、郵便番号を定義する主体も、日本郵政に移ったのだろうか。それとも、国(総務省)なのだろうか? 電話番号は、総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課番号企画室なるところが、司っている。

ニセ科学との戦い

ニセ科学との戦いにおいて対抗軸となるのは、科学というよりも、むしろパロディではないだろうか。っていうか「と学会」? ニセ科学は、純粋な意味での自然科学的で対抗するだけでは自ずと限界があり、心理学や経済学と からめ手 で考えた方がよいかも。

サブカル

日本の国力、GDPに貢献しているサブカルチャーの隆盛が今日あるのは、併行して進んでいる晩婚化、非婚化により、家庭、子供に投下されていたであろう成人の金と時間の流れが別のところに注がれているから、に過ぎないのだろう。

自己責任

「俺のせいじゃないからね」 他人に対して自身の責任を回避するための方便としてとみに便利に使われる言葉になってしまった、と、文化系トークラジオLifeの中で鈴木謙介(charlie)が喝破。

新聞社世論調査の質問文比較

読売新聞11月5日朝刊「基礎からわかる『世論調査報道』」(世論調査部・寉田和久、塩見尚之 担当)。ボリュームにして7段強を咲いて、インド洋における給与活動継続に関する報道各社の世論調査を題材に、調査方法の違いなどを掘り下げている。 面白いのは、…