次は「平成の日」か。

 奉祝 「昭和の日」成立(「昭和の日」推進国民ネットワーク)との由。これは、祝日法改正法案が、国会で成立したことによる。

 4月29日   〜1989年:天皇誕生日
       1990〜2006年:みどりの日
       2007年〜  :昭和の日

 このままの調子では、次は12月23日は平成の日となり、はたまたその前に11月3日は明治の日になるのだろうか。

 祝日法改正法案は、5年前に

当時の森喜朗首相の「神の国発言」の余波を受け「復古調だ」との批判が広がり、衆院での採決が見送られ

5月14日産経新聞(記事クレジットは共同通信

る程度の、ものである。

 今回は、”郵政民営化国会”((c) 小泉純一郎)(注 国民が国会に期待していることはもっと別にある)で徹底対決しようと手ぐすね引く民主党が、その相手である与党とともに、祝日法改正法案には賛成に回ったことを覚えておこう。

 2大政党制は国民の政治的選択の自由度を減じさせる、ということが滲みる。

 法律に基づき強制的に一律休日を与えられるのなら、むしろ強制的にめいめいの有給休暇の消化を迫られた方を、と望む。