「値下げ」の見せ方のトリック - NHK受信料
日本放送協会の来年度予算における、NHKテレビ受信料の値下げ案を表したグラフ。
NHKが用意したこのグラフには、いくつかのトリックがある。
グラフの足を省略することにより、8.9% 減 の印象を過剰演出していること、だけではない。
受信料値下げをアピールしているが、その説明に地上契約の場合を用いているが、他にも衛星契約がある。それが、表現されていない。
地上契約:衛星契約 = 6:4 *1であることから、地上契約の方を優先してグラフを書いた、ということなのかもしれない。
両方の契約について、表にまとめるとこうなる。値下げ幅はともに120円と、同じ。比率にすれば、料金の安い地上契約の方が、値下げ幅を強調してアピールできる。
2012年9月まで | 2012年10月から | 変化 | ||
地上契約 | 受信料 | 1,345円 | 1,225円 | 120円 (-8.9%) |
衛星契約 | 受信料 | 2,290円 | 2,170円 | 120円 (-5.2%) |
ところで、上の表でも、まだ表現されていないことがある。
去年の春、NHKは衛星放送のチャンネル数を3つ(BS1, BS2, BS Hi)から2つ(BS1, BS Premium)に減らした。
2011年3月まで | 2012年9月まで | 2012年10月から | 変化 | ||
地上契約 | 受信料 | 1,345円 | 1,345円 | 1,225円 | 120円 (-8.9%) |
チャンネル数 | 地上 2 | 地上 2 | 地上 2 | ± 0 | |
衛星契約 | 受信料 | 2,290円 | 2,290円 | 2,170円 | 120円 (-5.2%) |
チャンネル数 | 地上 2 + 衛星 3 | 地上 2 + 衛星 2 | 地上 2 + 衛星 2 | - 1 ch |
地上契約では享受できる便益に変化がないのに、衛星契約では減っている。にもかかわらず、値下げ金額はともに120円と変わっていない。